最近の

リシャフト(JGR 1W, X2 HOT PRO 4W)では、
Yahooマネー

を使用するために利用しませんでしたが、
この12年間程、私がリシャフトするときには神戸の
Teeoliveを利用させてもらってます。
今回10% OFFクーポン

をゲットしたので思い切ってリシャフトを決断しました。

リシャフトクラブは、NS PRO 950GH(SR)のついたMP-54(#5-PW 6本)です。
今使用しているのは
NS PRO V90(R)のついたMP-54ですが、
これに慣れてしまうとNS PRO 950GHには戻れなくなってしまいました。

それで何か試してみたいなあと思っていて、その候補が
DG 95とDG 105でした。
DGは言わずと知れたスチールシャフトの代名詞ですが、
重量的に私には使える代物ではありませんでした(ウェッジで使用したことはありますが

)。
それでもDGのフィーリングを試してみたいというのはずっと思っていて、
やっとそのフィーリングを試せるようなシャフトが現れました。


口コミを見ていると、DGに近いフィーリングは
DG 120 > 105 >>> 95と言う感じでした。
重量的にはDG 95しか私には無理かなと思っていたのですが、
DG 105もそれ程重くないということが分かりました。

それでTrue TemperのHPでシャフト・データを見て判断材料にしました。

シャフト振動数から考えてみると、
これまでの経験上は
#5で290~300cpmぐらいが私にはちょうど良いのではないかと思っています。

そうすると、DG 95はS200でも柔らかすぎるように思います。
DG 105では、S200とR300の中間が良いように思いましたが、
今後の年齢的なものも考えて軟らかめの方が良いだろうと判断して、R300を選択しました。

カット後のシャフト重量も、DG 95(S200)とDG 105(R300)では2gしか変わらないんですよね。

ということで、DG 105 (R300)へのリシャフトのために今日Teeoliveへ発送しました。
どんな感じになるか楽しみです。
スポンサーサイト
- 2018/03/15(木) 21:10:01|
- シャフト
-
-
| コメント:4
とうとうリシャフトするんですね!!返ってくるのが楽しみですねぇ^^
- 2018/03/17(土) 08:25:12 |
- URL |
- 万年Bクラス #-
- [ 編集 ]
今のNS PRO V90にも全く不満はないんですが、
つい浮気心が・・・病気ですね(笑)。
- 2018/03/17(土) 20:21:21 |
- URL |
- 芝刈り夢想 #-
- [ 編集 ]