ドライバーの次のフェアウェイウッドには、3W (15度)を入れる人が多いのではないかと思います。
しかし、私は15度を入れていません。

理由は、私のヘッドスピードでは球が上がり難く、思ったように飛距離が稼げないためです。
それで、4Wから入れていますが現在所有しているのは、
キャロウェイ X2 HOT PRO (17度)シャフトが、
Tour AD MT-6(S)と
NS PRO GT500FW(S)の2本です。
X2 HOT PROは、そのヘッド特性から左に行き難く、
私がこの4Wを使用しておこすミスは、右へのプッシュアウト

です。
6日のラウンドでもこれでOBを1つ作りました。

それで新たな4Wを物色し始めました。

しかし、16~17度の4Wがあるモデルは少ないんですよね。
海外メーカーが多いんですが、

シャフトの長さも長くなるのがネックですね。
例として、今流行のテーラーメイド M4の海外モデルには#3HL(16.5度)がありますが、
長さが43.25インチもあります。

できれば、今使用している4Wのように42.5インチぐらいの長さが希望です。
さらに、顔付きにもこだわるのでいろいろと考えた結果、
候補に上げたのが、これ

です。
タイトリスト 915Fちょうど今、タイトリスト 917Fがマークダウンして安くなったのですが、
クラウンの色がグレーというのが気に食わないところです。
1モデル前の915Fはクラウンがブラック、それに丸顔で顔付きは好み

です。
16.5度は長さが43インチ設定ですが、ソールのウェイトをいじる事でシャフトカットできるのではないかと考えています。
ネットでの評価は打感などが良くないようですが、

ユーティリティに使用している915Hのように慣れれば使えるのかなとも思います。
新品はないようなので、中古を物色してポチッ

と衝動的に決めてしまいました。

モノは、また今度。
スポンサーサイト
- 2018/05/07(月) 23:44:52|
- フェアウェイウッド
-
-
| コメント:4
こんにちわ~
私も4W派です。
3Wだとティーショット専用になるので入れてません(汗)
915F、楽しみですね♪
- 2018/05/08(火) 07:22:37 |
- URL |
- まめたろう #Tmzu1ZsA
- [ 編集 ]
915F、決め手になったのはシャフトです。ちょうどいいのがあったので。
もう一つの候補は、X2 HOT(PROではない方)だったのですが、
クラウンの模様が気になるのと、ちょうど中古で気に入るのがなかったので
915Fにしてみました。
- 2018/05/08(火) 09:23:10 |
- URL |
- 芝刈り夢想 #-
- [ 編集 ]
キャロウェイの4Wはよいみたいですが、
私も5Wを今年の初めに買いましたが、4Wにするか迷ったところです。
しかし、5Wはティーショット用で、芝の上からはなかなか打てない!
で、タイトリストのウッドを買ったのですか?
楽しみですね!
- 2018/05/08(火) 21:08:35 |
- URL |
- やま #i5dRPET6
- [ 編集 ]
5Wは、Steelhead XRのことですね。
このクラブは唯一シャフトが短めに設定されているので考えては見たのですが、
オリジナルカーボンでは少し軽いのと、
どうもカーボンコンポジットの顔付きが気になって・・・
915F、届きました!^^
- 2018/05/08(火) 22:15:06 |
- URL |
- 芝刈り夢想 #-
- [ 編集 ]